「自ら社会に変革を起こしていくグローバルリーダー」を目指す!
そんな学生のための海外留学支援制度です。
「新?日本代表プログラム」は、2014年度より実施してきた「日本代表プログラム」の基本理念やコミュニティを受け継ぎつつ、より発展的に進化した事業として、将来、「社会にイノベーションを起こすグローバル探究リーダー」(高校生等)や、「自ら社会に変革を起こしていくグローバルリーダー」(欧洲杯外围赛_欧洲杯下注预测--欧冠买球盘生等)として日本の未来を創る人材を育成する新たなプログラムです。より若い時期からの海外経験を将来の留学につなげるため、高校段階からの留学の機運醸成?支援を強化したことが主な特徴です。
(「トビタテ!留学JAPAN」ホームページより抜粋。 参考 https://tobitate-mext.jasso.go.jp/newprogram/)
提出期限:欧洲杯外围赛_欧洲杯下注预测--欧冠买球盘6年1月10日(木)17時まで【必着】
提出先:学生支援課国際交流?留学生係窓口
提出書類
1月10日(水)17時 学内申請書提出〆切 → 学内審査
1月中旬 学内審査結果通知 → 文部科学省トビタテ申請書類(2024年度官民協働海外留学支援制度計画書/自由記述申請書等)作成
※学内選考に当たり提出された書類に基づき、文部科学省トビタテ申請書類を作成いただく予定です、必要書類は今後変更になる可能性があります。
2月13日(火)17時 文部科学省トビタテ申請書類提出締切【提出先:学生支援課】
現在準備中。募集要項公開までしばらくお待ちください。
氏名 | 期間 | 報告書 |
---|---|---|
大濵 良太さん | 2022年4月~2023年1月(オーストラリア) | 帰国報告 |
氏名 | 期間 | 報告書 | 藤山 遥香さん | 2017年9月~2018年2月(フランス)※交換留学と併用 | 帰国報告 | 下原 舞さん | 2018年8月~2018年9月(オーストラリア) | 山口 裕士さん | 2019年12月~2020年1月(ドミニカ共和国) | 帰国報告 |
---|